高田大俵引きは会津美里町の中心街で、下帯姿の若い衆が紅白に別れ、大俵を引き合う。約400年の伝統を誇る新年行事となっている。紅が勝てば「商売繁盛」、白が勝てば「五穀豊穣」を願いをかけて奮闘するお祭りとなっている。
同時に開催する『高田初市』では、「ふるまい餅」や神輿の練り歩きも。大俵の引き合いの後には、縁起物の「福小俵」が福男によって観衆にまかれる。
今回は高田大俵引きの日程・駐車場・アクセスや見どころをご紹介します。
目次
高田大俵引きとは?
高田大俵引き日程・時間・開催場所・問い合わせ・公式HP
問い合わせ・公式HP
お問い合わせ |
会津美里町観光協会 TEL 0242-56-4882 |
公式HP | http://misatono.jp/ |
map |
日程・時間
2019年の予定ではこちらになります。
2020年の予定はまだ発表されていません。
日程 |
開始時間 |
イベント内容 | 開催場所 |
1/11(土) | 11:00~ | ふるまい餅 | 福島県会津美里町・平成通り交差点周辺 |
13:45~ | 神輿担ぎ | ||
14:00~ | 俵引き開会式 | ||
15:20~ | 一般客による引き合い | ||
15:30~ | 青年による引き合い | ||
青年による引き合い終了後 | 福小俵まき | ||
福小俵まき終了後 | ご幣束渡し(ご神米渡し) |
高田大俵引きの見どころ
高田大俵引き
高田大俵引きは、福島県会津美里町にて行われる会津のお祭です。男たちが大俵を中心に紅白組に別れ、それぞれの願いを込めて大綱を引き合う裸祭りです。赤(紅)組は商工関係者の方では商売繁盛の願いを込めて、白組は農業関係者の方では五穀豊穣の願いを込めて、大綱引きの真剣勝負が始まります。3本勝負というルールの中勝負が始まります。
直径3m、高さ5m、重さに至っては3tにも及ぶ大俵の真剣勝負に勝つのは白か赤か?
SNSでの評判は?
屋台の出る日程・場所・種類
お祭りの楽しみの1つと言えば
屋台は欠かせませんよね。
残念ながら公式サイトなどを調べてみましたが、屋台や出店はないようです。
アクセス
電車のアクセス
JR只見線 会津高田駅から徒歩で15分
車のアクセス
磐越道 新鶴スマートICから車で15分ETC専用IC
駐車場情報
駐車場は🅿︎マークのところに複数台止めれるようなのでそちらで止めるといいですね。
交通規制について
国道401号線の一部が時間帯によって交通規制の場所が変わるようです。
まとめ
迫力があり、とても熱い引き合いになるようです。
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。