シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鶴谷八幡宮例大祭 2019 日程・駐車場・アクセス・屋台や見どころをご紹介します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鶴谷八幡宮例大祭は平安時代より千年余りの伝統を誇る最も重要な祭典となります。

千葉県無形文化財にお指定されたお祭りとなっており、9月14日から2日間開催される予定となっています。

このお祭りは10万人の人出で賑わい10社の神輿が御出祭され、5基の山車・御船も参加予定となっています。

今回は鶴谷八幡宮例大祭の日程・駐車場・アクセス・屋台や見どころをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

鶴谷八幡宮例大祭とは?

引用:https://tokuhain.arukikata.co.jp/

鶴谷八幡宮例大祭の歴史

古くこの安房国の国府・三芳村府中(現在南房総市府中)に総社が創建され、その流れを汲むのが鶴谷八幡宮です。

平安時代の末期、諸国で六所宮として各地の神社の神々を、同じ社殿または境内に祠り、国司の重要神事として六所祭を行うようになりました。

この頃、安房国では、安房・洲宮・下立松原・手力雄・山宮・山荻・莫越山・木幡の八神社の分霊を祠り六所宮と称し、総社に祠って六所祭を行うようになりました。これが、現在の「安房国司祭やわたんまち」につながっていると言われています。

その後、江戸時代には北条地区の山車と新宿のお船、明治から高井の高皇産靈神社が加わり、昭和の初めに湊の子安神社が加わり、現在のような盛大なお祭りになりました。

引用:https://tsurugaya-hachimangu.org/

鶴谷八幡宮例大祭日程・時間・開催場所・問い合わせ・公式HP

問い合わせ・公式HP

お問い合わせ

鶴谷八幡宮社務所

TEL:0470-22-1258

公式HP https://www.city.tateyama.chiba.jp/

日程・時間

日程

開始時間

イベント内容 開催場所
9/14 10:00~16:00 八幡宮子供神輿八幡地域神幸

鶴谷八幡宮

11:00~ 元八幡神社清水奉戴祭(南房総市府中)
13:00~15:30 十社神輿着御
16:00~ 北条・神明神社例祭(山車・お船入祭)
19:00~ 六所祭(八幡宮客殿)
20:00~ 安房八幡太鼓の奉演(雨天中止)
9/15 4:00~6:00  出祭各神社朝祈祷
9:00~ 大漁祈願祭
11:00~ 安房国司祭・八幡宮例祭
15:00~ 北条地区山車・お船入祭・祭典
17:00~ 各社神輿順次御還御
18:30~ 神幸祭・鶴谷八幡宮神輿(八幡海岸)
終日 弓道大会

鶴谷八幡宮例大祭の見どころ

神輿入祭

 

安房神社を先頭に、還御する10社の神輿がモミ・サシを繰り返す場面が見所の一つです。

八幡神社に出祭する神輿はどれも担ぎ棒が2本の「2本棒」と呼ばれるもので、大きく神輿を左右に揺らす姿はダイナミックで、躍動感あふれる姿を見ることができます。

千葉テレビ放映

当日の様子は後日、千葉テレビ「安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭 やわたんまち」として放映が予定されています。

  • 9/29(土) 19:00〜19:55
  • 再放送10/4(木) 14:00〜14:55

 

スポンサーリンク

 

SNSでの評判は?

この投稿をInstagramで見る

9/15、16は、地元のお祭りでした🎵 . 同じような動画ばかりですみません💦 でも、ライヴ好きのフォロワーさん達なら、この雰囲気好きじゃないかと😁 . 六軒町速い💦 あの距離を30秒で駆け抜けて行った😂 2枚目 . 初日は、21時過ぎから、我が家で、町内の皆さんにミニカップ麺や🍺を振る舞いました。 . でも、実は、その前から自分が呑んでたのは内緒(¬з¬) カップ麺のお湯の量おかしかったら、ごめんなさい😂 . で、その間ずっと、うちの敷地内に山車を入れてくれました✨✨✨ ありがとうございます🎶 4枚目 . ちなみに、3枚目、6枚目も、自宅前で一時停止してくれた時の映像✨ . みどりちゃんの真似して、🐺正装してみました😁 でも、写真はございません😂 . なんか、映像が横に伸びてて、ごめんなさい😅 . #やわたんまち #お祭り #神明町 #山車 #芋ロス からの #祭りロス #見てただけだけどw #本当は参加したい #血が騒ぐ #マンウィズ正装して #お湯注いだ #picないけど #ガウラー

Takakoさん(@taka.mwam)がシェアした投稿 –

屋台の出る日程・場所・種類

お祭りの楽しみの1つと言えば
屋台は欠かせませんよね。

過去の屋台情報が見当たりませんでした。屋台の数は50店舗ほど出店されるようです。

ベビーカステラやからあげ等の定番の屋台は出店されると思います。

屋台出店場所

この投稿をInstagramで見る

#館山 #南房総 #やわたんまち #安房国司祭 #鶴谷八幡宮 #五穀豊穣 #天下泰平 #放生会

Keita Uyamaさん(@keita4183)がシェアした投稿 –

アクセス

電車のアクセス

JR館山駅から徒歩約10分

車のアクセス

・東京湾アクアライン経由

東京 →(東京湾アクアライン〜館山自動車道)→ 富浦IC(終点出口)から約10分

・京葉道路経由

東京 → (京葉道路〜館山自動車道)→ 富浦IC(終点出口)から約10分

・富浦ICから当社参拝者駐車場まで

富浦IC → (国道127号:白浜・館山方面へ) → 「鶴谷八幡宮入口」交差点を「州崎」方面へ右折 → 一つ目の信号過ぎて右手が駐車場です。

駐車場情報

無料駐車場及び臨時駐車場はないようです。

また、参拝者駐車場も当日はご利用できないようです。

公共機関ご利用を推奨しますが、車で向かわれる方は近くのデパート等に止めて向かわれることをお勧めします。

交通規制について

お祭りの期間は館山市内が大変混雑し、交通規制が敷かれます。詳細については公式ホームページにも記載されていないため、確認でき次第更新します。

スポンサーリンク

まとめ

千葉県無形文化財都なっており、大変貴重なお祭りとなっています。

毎年10万人の人出で賑わう人気の高いお祭りとなっているため、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする