直江津祇園祭は上越まつりとも言われ、7日間に渡り開催されている。
前半は高田地区、後半は直江津地区にメイン会場を移して開催される。
地元を離れた人が、盆や正月に帰省しなくとも、祇園祭には必ず休みを取って駆けつけるというほど、熱気のある祭りが直江津祗園祭です。
また、NGTの高倉萌香さんの地元のお祭りでもあるようです。
今回は直江津地区で開催されている直江津祇園祭の日程・時間・穴場・駐車場・見どころをご紹介します。
目次
直江津祇園祭とは?
直江津祇園祭の歴史
直江津祇園祭がいつ頃から始まったか、その正確な記録は残されていませんでしたが、様々な歴史書から見た限りだと平安時代中期(長元年中1028~1036年頃)からの始まりのようです。
祇園祭に関して現在わかっている一番古い記録は、元和元年(1618年)の高田城主から八坂神社へと送られた寄進状で、「例年通り祇園祭に御供米(祭典費)を出すから、高田城下まで神輿を出して国家安全を祈願せよ」という内容のものあるのでそこから始まったとも考えられます。
直江津祇園祭日程・開催場所・問い合わせ
開催場所・問い合わせ
お問い合わせ |
直江津祇園祭協賛会(上越商工会議所内) TEL:025-525-1185 |
公式HP |
https://www.naoetsu-crs.com/gionsai/ |
日程・時間
日程 | 開始時間 | イベント内容 | 開催場所 |
26日 | 13:50~ | 歩行者天国・小中学校マーチングパレード・コンサート ●国府小学校 ●直江津南小学校 ●春日新田小学校 ●直江津小学校 ●陸上自衛隊音楽部演奏(未定) ●新潟県警察音楽隊演奏(未定) ●上越市立中央保育園 ●直江津東中学校合唱部(コンサート) ●直江津中学校吹奏楽部(コンサート) |
駅前~中央商店街 |
19:00~21:00頃 | 屋台広場 | 荒川橋近辺 | |
20:00~21:00頃 | 大花火大会 | 荒川(関川)河口 | |
神輿川下り | 荒川(関川) | ||
20:40~22:00頃 | 神輿渡御・御旅所宮入 | 荒川橋~御旅所 | |
27日 | 7:30~18:40頃 | 神輿渡御 | 直江津各所 |
8:30~22:00頃 | 屋台巡行 | 直江津各所 | |
18:00~20:00頃 | 底抜け屋台巡行 | 中央商店街 | |
18:40~19:00頃 | 神輿御旅所宮入 | 御旅所 | |
28日 | 7:30~20:15頃 | 神輿渡御 | 直江津各所 |
8:30~22:00頃 | 屋台巡行 | 直江津各所 | |
18:50~20:20頃 | 直江津大民踊流し | 中央商店街~駅前商店街 ~安国寺商店街 |
|
20:15~20:40頃 | 神輿還御祭 | 八坂神社 | |
29日 | 8:30~19:00頃 | 屋台巡行 | 直江津各所 |
17:00~21:00頃 | 底抜け屋台巡行 | 塩浜町~八幡町内 | |
19:00~22:00頃 | 御饌米奉納 | 八坂神社 |
直江津祇園祭の見どころ
上越まつり大花火大会
20:00から1時間で約5000発の花火が打ち上げられます。
御神輿が直江津へ舟で運ばれてくるため、みこしの渡御にあわせ、細部まで演出が計算されているのが特徴的です。
尺玉やスターマインの数々が川面に鮮やかな光を映し、幻想的な雰囲気で盛り上げます。
穴場スポット3選
紫星:打ち上げ場所
① |
五智公園展望台 |
会場からは少し離れますが、 |
② |
うみがたり横の海浜公園 |
|
③ |
イトーヨーカドー 直江津店 |
花火当日は屋上駐車場が解放されます。 |
神輿渡御
直江津19町内の若衆が屋台(山車)を威勢よく4日間練り歩きます。
浜っ子の迫力のある御神輿をお楽しみください。
御饌米奉納
JCV 111ch 御饌米奉納 生中継
※当日は「上越妙高タウン情報」の会員限定で映像をライブ配信
27日 19:00より、八坂神社にて御饌米奉納が行われます。
奉納はくじにより決定され、今年は下記の町内の順に奉納されるようです。
①八幡 ②御幸町 ③住吉町 ④東雲町 ⑤塩浜町 ⑥沖見町 ⑦本町・横町
⑧天王町 ⑨浜町 ⑩善光寺浜 ⑪四ツ屋 ⑫荒川町 ⑬栄町 ⑭福永町
⑮旭区 ⑯石橋一・二 ⑰港町 ⑱安国寺 ⑲あけぼの
直江津の若衆が、米俵を担いで約100mの参道を走ります。屋台では、若衆を待っている間お囃子やパフォーマンスで盛り上がります。直江津祇園祭のフィナーレを飾る御饌米奉納、是非ご覧ください。
昨年の映像はこちら
SNSでの評判は?
ホームの端の1番狭まった所で待っていると、両方の線路にほぼ同時に電車が入ってきて、ゆっくりと停車する光景が、なぜか地元の直江津祇園祭で、各町内の屋台(いわゆる山車)が道ですれ違う瞬間を、彷彿とさせました。
— 齊藤 ジョニー (@saito_johnny) October 21, 2016
私の原風景。 pic.twitter.com/ierDsxQNIf
昨日の上越市は全国で一位の最高気温39.5度を記録しました。その中で直江津祇園祭のフィナーレを飾る御餞米奉納を行い、無事にお祭り4日間を終えることができました。また来年も参加できるように1年頑張りたいと思います。 pic.twitter.com/twIkjiq9Wv
— 山本味噌醸造場 (@yukinkomiso428) July 29, 2018
ずっと応援します!#直江津祇園祭#高倉萌香 #NGT48 #NGT48を諦めない pic.twitter.com/aBgnP1lcb6
— TakaスープラNGT@上越爆音紳士 (@jza80option) July 13, 2019
屋台の出る日程・場所・種類
お祭りの楽しみの1つと言えば
屋台は欠かせませんよね。
過去の屋台情報などは見当たりませんでしたが、少なくても屋台の数は100を超えるようです。
その中でも幾つかの新潟名物をピックアップしました
26日・27日
赤ライン:屋台出店エリア
28日・29日
赤マーク:屋台出店エリア
ぽっぽ焼き
ちなみにこちらが越後県民のおまつり屋台ソウルフード「ぽっぽ焼き」
— 1010 (@1010__) July 21, 2019
これ新潟県だけだって知った時結構な衝撃だったなぁ pic.twitter.com/iXocdJJgDA
細長い型に黒砂糖と薄力粉などで作った生地を流し入れ、焼き上げたもの
のっぺ
新潟(人しか嬉しくないかもしれない)グルメ
— ぱろ (@pa_ro_chan) July 24, 2019
のっぺ pic.twitter.com/ruvUPGZ8Wt
小口切りにした里芋、コンニャク、人参、レンコン、ギンナン、鮭、イクラ、シイタケやナメコなどを、薄い醤油味のダシで煮たもの
アクセス
電車のアクセス
直江津駅から八坂神社まで徒歩5分
直江津駅から荒川橋まで徒歩15分
車のアクセス
・北陸道上越ICから車で15分高田地区までのアクセス
・上信越道上越高田ICから車で15分高田地区までのアクセス
・北陸道上越ICから車で10分直江津地区までのアクセス
駐車場情報
花火大会がある26日のみ無料駐車場が400台ほどご用意があるようですが、27日以降は無料駐車場及び臨時駐車場はないようです。
無料駐車場(26日のみ)
番号 |
駐車場名 | 駐車台数 |
青① |
無料駐車場 | 400台 |
青② |
||
青③ |
有料駐車場
番号 |
駐車場名 | 駐車台数 | 駐車料金 | 営業時間 |
① |
パーキングスペース 直江津駅前駐車場
|
31台 |
【時間料金】 0:00~24:00 30分/100円 【最大料金】 24時間/900円 |
24時間 |
② |
上越市 直江津駅南口駐車場
|
100台 |
【時間料金】 最初の30分 無料 30分以降 30分/100円 【最大料金】 24時間/1000円 |
24時間 |
交通規制について
7月26日(金曜日):午後2時~5時 、正午~午後10時、午後7時~10時
7月28日(日曜日):午後6時~9時
7月29日(月曜日):午後5時30分~10時45分
が交通規制になっているようです。
まとめ
見どころがとにかくたくさんある直江津祇園祭。
花火を中心に見に行くのか、屋台を中心に見に行くのかそれぞれの楽しみができるのもお祭りの魅力ですよね。
私のオススメは御饌米奉納と花火でしょうか。
近くにお住いの方はもちろんの事、遠くにお住いの方も是非一度運んでみてはいかがでしょうか。