シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

阿波踊り 2019 日程・開催時間・屋台や見どころなどをご紹介します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年、徳島で行われる「阿波おどり」は、江戸開府より約400年の歴史がある日本の伝統芸能の1つです。今回ご紹介する徳島市の阿波おどりは日本最大規模の阿波踊りで8月12日〜15日の4日間実施され、約130万の人出と約10万人もの踊り子で盛り上がりを見せます。
そんな大変な盛り上がりを魅せる阿波踊りの開催情報や屋台などをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

 

阿波踊りとは

阿波踊りの歴史

徳島の阿波おどりは、江戸に幕府が開かれてから約400年続く伝統芸能だそうですが、その始まりははっきりとした起源は分かっていないそうです。

阿波おどりの起源と言われる説はいくつかあるようですが、その中で有力な説は以下の3つと言われています。
①徳島城の築城起源説
天上15年(1587)に徳島を統治していた蜂須賀公が徳島城の築城を祝い、城内に町人たちを招いて踊らせたという説。
②精霊踊り説
旧暦の7月に行われていた精霊踊りが起源という説。
③古事に記された文献説
「三好記」という古事に記された、天上6年(1578)に勝瑞城(板野群藍住町)で十河という人物が盆行事に京から猿楽座を招いて、盛大な風流踊りを催したことからという説。

阿波踊りの見どころ

阿波踊りの見どころは盛りだくさん!

たくさんある中でも特にこれだけは押さえておきたいところだけご紹介します。

阿波踊りのチームは三味線、笛、太鼓、男踊り、女踊りなど数十人が1つの「連」というグループになっています。その踊り子などは2拍子のリズムに合わせて踊り歩きます。
阿波おどりに参加する「連」はその数なんと1000組以上!
その参加者の総数は飛び入り参加も含めて約10万人以上だそうです。

また、主な「連」は「有名連」「企業連」「学生連」仲間同士で作った連などがあり、「企業連」では会社のPRのために有名タレントなどを招待するところもあり、阿波おどりがいっそう盛り上がるそうです。

 

有名連毎日開催

踊りの技術が高い「有名連」による阿波踊りのステージが期間中に毎日開催され、照明などで演出された華やかな阿波おどりが見られるそうです。

にわか連で、阿波踊りに参加も可能

にわか連のハッピを着て阿波踊りを体験することもできます。

思い出にもなりますし、踊り子気分で盛り上がるにもいいです。

男踊り

 

勇ましさと滑稽さを表現する所作の振りは大小さまざま。
基本的には素手で踊りますが提灯を持ったり、うちわなどを使って踊ることも多いです。
たくましくて大きく、勇猛に踊ったり、滑稽に踊ったりします。
この男踊りは,男性だけではなく,女性の踊り手や少女が踊る場合もあります。

女踊り

 

色鮮やかな女物の浴衣に,網笠を深くかぶり,草履ではなく下駄を履いて踊る様がとても色っぽい女踊り。上品、そして艶やかさを踊りで表現します。

鳴りもの

主に6つの伝統楽器(笛・三味線・締太鼓・大太鼓/大胴・大皮/鼓・鉦(かね))で2拍子のリズムを刻みながら踊り子の魅力を最大限に引き出す音楽隊。連の一番最後に位置して,後ろから連を後押しして盛り上げる,引き立て役です。

スポンサーリンク

 

問い合わせ・日程・開催場所

問い合わせ

お問い合わせ 088-621-5298
公式HP https://awaodori-kanko.jp/

日程

2019年
8月11日(日)

11:00〜
15:00〜
19:00〜

アスティとくしま

選抜阿波おどり大会
前夜祭

ショーアップした豪華な阿波踊りが観覧できる

・前売り特別指定席 3600円
・前売り指定席 3000円
・前売り自由席 1800円
 当日券は200円増し

2019年
8月12日(月)
8月13日(火)
8月14日(水)
8月15日(木)

11:00〜
13:30〜
16:00〜

あわぎんホール

選抜阿波おどり大会

有名連による舞台演出を生かした洗練されたステージが楽しめる

・前売り指定席2800円
・前売り自由席1600円
 当日券は200円増し

2019年
8月12日(月)
8月13日(火)
8月14日(水)
8月15日(木)

第1部
18:00〜
20:00

第2部
20:30〜
22:30

有料演舞場
(4ヶ所)
市役所前
藍場浜
紺屋町
南内町

阿波おどり本祭
(有料)

大演舞場で熱気あふれる阿波踊りが観覧できる

・前売りS席 2000円
※市役所前演舞場2部のみ2600円

・前売りA席 1800円
※市役所前演舞場2部のみ2300円

・前売りB席 1600円
※市役所前演舞場2部のみ2000円

・前売りC席   800円
※市役所前演舞場2部のみ1000円

・特別観覧席 5000円グッズ付き
※南内町演舞場のみ

 全席当日券200円増し

※2019年総踊りスケジュール

8月12日(月)22:00〜22:30
紺屋町演舞場

8月13日(火)22:00〜22:30
藍場浜演舞場

8月14日(水)22:00〜22:30
市役所前演舞場

8月15日(木)22:00〜22:30
南内町演舞場

2019
8月12日(月)
8月13日(火)
8月14日(水)
8月15日(木)

18:00〜
22:30

無料演舞場
(2ヶ所)
両国本町
新町橋

阿波おどり本祭
(無料)

無料演舞場で熱気あふれる阿波踊りが観覧できる

2019年
8月12日(月)
8月13日(火)
8月14日(水)
8月15日(木)

18:00〜
22:30

おどり広場
おどりロード

おどり広場&おどりロード

踊り子と観客が一体となった自由気ままな演舞が楽しめる

2019年
8月12日(月)
8月13日(火)
8月14日(水)
8月15日(木)

18:30〜
20:30〜

徳島市役所市民広場
元町おどり広場

にわか連

にわか連に参加して演舞場での阿波踊り体験ができる

有料演舞場4ヶ所・無料演舞場2ヶ所・その他演舞場

引用:https://happycruise.jp/

有料
演舞場
市役所前演舞場 8月12日
〜15日

第1部
18:00
〜20:00

第2部
20:30
〜22:30
・8月14日22:00〜総踊り
・車椅子専用観覧席あり
・屋台あり
有料
演舞場
藍場浜演舞場 8月12日
〜15日

第1部
18:00
〜20:00

第2部
20:30
〜22:30
・8月15日22:00〜総踊り
・一番人気の有料演舞場

・芸能人が来る
・周辺に屋台が多い
・JR徳島駅から一番近い
有料
演舞場
紺屋町演舞場 8月12日
〜15日

第1部
18:00
〜20:00

第2部
20:30
〜22:30
・8月12日22:00〜総踊り
・阿波おどりからくり時計が目印
・屋台あり
・繁華街に近い
有料
演舞場
南内町演舞場 8月12日
〜15日

第1部
18:00
〜20:00

第2部
20:30
〜22:30
・8月15日22:00〜総踊り
・有料演舞場の中で唯一「特別観覧席」が設定されている

・屋台あり
無料
演舞場
両国本町演舞場 8月12日
〜15日
18:00
〜22:30
両国本町商店街に設置
・最も大きな演舞場
・全長も一番長い

・踊り子や見物客で賑わう
無料
演舞場
新町橋演舞場 8月12日
〜15日
18:00
〜22:30
・東新町商店街に設置
・JR徳島駅から徒歩5分
おどり広場 元町おどり広場 8月12日
〜15日

18:00
〜22:30
・体験広場
おどり広場 新町橋東おどり広場 8月12日
〜15日

18:00
〜22:30
・浮きステージ
おどり広場 両国広場 8月12日
〜15日

18:00
〜22:30
・自由広場
おどり広場 両国橋南おどり広場 8月12日
〜15日

18:00
〜22:30
・ステージ
おどりロード 両国橋南詰おどりロード 8月12日
〜15日

18:00
〜22:30
③紺屋町④南内町⑤両国本町の各演舞場を結ぶストリートに設置
屋内
演舞場
アスティとくしま

8月11日
11:00〜
15:00〜
19:00〜

選抜阿波おどり大会(前夜祭)
※有料チケット必要
屋内
演舞場
あわぎんホール 8月12日
〜15日

11:00〜
15:00〜
19:00〜
選抜阿波おどり大会
※有料チケット必要
屋内
演舞場
阿波おどり会館 8月12日
〜15日

特別公演
11:00〜
13:00〜
15:00〜
阿波おどり体験
17:00〜
有名連による特別公演や阿波おどり体験が行われる
※特別公演は有料チケット必要。当日9:00〜阿波おどり会館にて当日券のみ販売
※阿波おどり体験は無料の整理券配布予定
総合案内所 ⑮阿波おどり総合案内所 8月12日
〜15日
徳島駅前徳島バス乗り場横に阿波おどり期間中のみ設置

SNSでの評判は?

屋台の出る日程・場所・種類

夏祭りといえばやはり屋台は必須ですよね!

阿波踊りの屋台の場所についてご紹介していきます。

徳島市阿波踊りの屋台出店場所は徳島市役所前と藍場浜演舞場近くに多く出店されるようです。

①藍場浜演舞場

②徳島市役所前

時間帯は朝の9時から夜の9時くらいまで開店していることが多いようです。

注目すべきは地元の有名店が出店しているケースが高いことです。

徳島で有名どころは

徳島ラーメン

突貫亭の焼きそば

元祖大判焼

徳島バーガー

半田そうめん

祭りを楽しみながらご当地グルメを堪能できそうですね。

アクセス・駐車場情報

電車のアクセス

JR四国、徳島駅下車

車のアクセス

徳島自動車道 井川池田~徳島60分

駐車場情報

地図を拡大

引用:https://awaodori-kanko.jp/parking

交通規制について

現在詳しい交通規制場所は公開されていません。

公開次第随時更新します。

スポンサーリンク

 

まとめ

130万人も毎年人出があるお祭りです。

前夜祭も含めると観に行けるチャンスが五日間もあります。

是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする