シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11/4、1回目のトレード結果

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

注意して見ていく足の種類:日足、週足、30分足、5分足

日足での注意項目:買い傾向か売り傾向か

週足での注意事項:その一週間単位で買い傾向か売り傾向か

30分足での注意事項:移動平均線(短期、中期、長期)とエンベロープに注目

5分足での注意事項:30分足での注目点をクリアした際の根拠の付け加え

日付変更:16:30〜15:15 ※16:30が日付の始まりとなる

スポンサーリンク

必須項目

・日足の傾向:買い傾向

・日足の傾向と30分足の傾向が合致:買い

捕捉項目

・週足にて傾向があるか:なし

・5分足にて30分足との傾向が合致:買い

11/4

00:01 買いエントリー 6385円

00:34 エントリー終了 6405円

-20円にて終了

-20345円

考察

週足に傾向なし、日足にて16時半から買い傾向が発生。売り傾向が全くなく、勢いがついたところで強気にエントリーを実施。

macdでの30分足と通常の30分足に分けてトレードツールを用意しているが、荒波であるmacdチャートを見ての強気エントリーだった為、逆方向へ傾き−20のところで形も売り傾向に傾いてしまった為、損切りを実施。

反省点

macdは荒波のチャートのため、買いの形に整わない状態となることがある為、気をつける。また、アメリカの選挙などからチャートの変動が激しくなりやすく、損得勘定が出てしまい、エントリーを早めにしてしまうので気をつけるべきだと思う。

現在の収支

7勝4敗2引き分け -18485円

スポンサーリンク

これからの動向

11/5時点では

日足は買い傾向のみ。週足は傾向なし。売り傾向はしばらく出ない傾向となっている為、11/5 16:30以降は買い傾向のみでしばらく利益が取れる見込みとなっているが、リスクの緩和の為、移動平均線などをしっかり見て右肩上がりになっているところでエントリーすると良いと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする