シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2/2 トレード結果と注目イベント

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トレード指標

注意して見ていく足の種類:日足、週足、30分足、5分足

日足での注意項目:買い傾向か売り傾向か

→両方

週足での注意事項:その一週間単位で買い傾向か売り傾向か

→傾向なし

30分足での注意事項:移動平均線(短期、中期、長期)とエンベロープに注目

取引時間:

8:45〜15:15

16:30〜5:30

※16:30が日付のロウソク足が作成されるタイミング

 

スポンサーリンク

 

本日の注目材料

2月2日(火)

相場の注目材料 指標ランク
(注目度&影響度)
前回発表値 今回予想値  
12:30 オーストラリアRBA(豪準備銀)政策金利 D 0.10% 0.10%  
19:00 EUGDP-4Q(前期比)   12.5% -0.9%  
19:00 EUGDP-4Q(前年比)   -4.3% -5.3%  

指標ランクについて

重要ランクは5段階に分けています。

A<B<C<D<Eの順での表記としています

2/1

取引回数1回

+2円

+2000円(手数料なし)

考察

週足に傾向なし。

買い傾向と売り傾向があり、難しい状態でのエントリー。

エントリー直後に、大幅な上昇、大幅な下落により、安定しない為、利益をとったタイミングで利確。

また、ルールとして上ヒゲが10円ついている時や下ヒゲが10円ついている時なども相場荒れしているのでエントリーは見送っている。

スポンサーリンク

 

これからの動向

2/2時点

日足は買い傾向と売り傾向が出ています。

8時45分〜15時15分まではトレンド方向に応じてエントリー。

16時30分からは15時15分までに大きな値段上昇がなければ、買い一辺倒になると思います。

しかし、懸念点として相関関係にあるドル円が上昇している傾向があり、一時105円突破もしております。

これから下落するのであれば、金の買いエントリーはかなりの根拠を持ってエントリーできると思います。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする