トレード指標
注意して見ていく足の種類:日足、週足、30分足、5分足
日足での注意項目:買い傾向か売り傾向か
→両方
週足での注意事項:その一週間単位で買い傾向か売り傾向か
→傾向なし
30分足での注意事項:移動平均線(短期、中期、長期)とエンベロープに注目
取引時間:
8:45〜15:15
16:30〜5:30
※16:30が日付のロウソク足が作成されるタイミング
本日の注目材料
2月16日(金) |
相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
前回発表値 | 今回予想値 |
08:50 | ![]() |
1.5% | -6.1% | |
08:50 | ![]() |
-11.3% | -3.0% | |
08:50 | ![]() |
7510億円 | -6500億円 | |
16:00 | ![]() |
0.3% | -0.4% | |
16:00 | ![]() |
0.6% | 0.5% | |
22:30 | ![]() |
D | 0.3% | 0.4% |
22:30 | ![]() |
D | 0.8% | 0.9% |
22:30 | ![]() |
D | -0.7% | 0.9% |
23:15 | ![]() |
1.6% | 0.4% | |
28:00 | ![]() |
D | —– | —– |
指標ランクについて |
重要ランクは5段階に分けています。 A<B<C<D<Eの順での表記としています |
エントリー結果
エントリーできるものはあったものの、勢いが強く、反発の危険性があったため、エントリーせず
これからの動向
2/17 時点
日足は売り傾向のみが出ています。
本日も15時15分までは売りのみエントリーをし、16時30分以降は15時15分に大きく下がった場合は買い傾向に変わることもあるため、臨機応変に立ち回る必要があります。
また、ドル円が106円を超えてきています。このまま上がり続けるようであれば相関関係でもある、金は6000円を下回る可能性も出てきますので、売りでのエントリーは根拠の一つとしてカウントできそうです。